2004/08/29

マスターピース・完全変形レギオス


アメリカのメーカー、(株)Toynami製の、マスターピースコレクション・ROBOTECH=VFA-6H
しかし、名称なんかどうでも良いです。
私たち、琥珀色の男の夢を追い求める人間にとっては、これはまぎれもなく
今の時代に蘇ったモスピーダのレギオスなのですからね。


アーモファイター(戦闘機)時の全長は約20cm、ここからアーモダイバーという中間形態を経て、
アーモソルジャー(ロボット形態)・レギオスへと完全変形します。
個人的には、このレギオスの変形の方が、バルキリーの変形より好きだったりするので、
もうメロメロです。
肩のキャノン砲と、ガンポッドのマガジンのみが差し替えですが、これはまぁ仕方ないかも知れません。

また変形だけでなく、コックピットやランディング・ギアの開閉はもとより、
肩や腕、臑のミサイルランチャーまで開閉、さらに胸にはアーマーサイクルも収納可能と、まさに至れり尽くせりの仕様。
マスターピースの名に恥じない出来です。

ところで、先ほどちょっと述べたように、このレギオスは・・・さっきからレギオス、レギオスと連呼してる割には、
説明書に、レギオスレの字も出てきません
あちらの国では、マクロスと一緒のシリーズにされてしまっているようで、ROBOTECH=VFA-6Hとの型式番号があります。
どうも、バルキリーの後継機種みたいな扱いをされているようです。
先ほどのアーモソルジャーも、説明書だと、バトロイドモードと呼ばれているくらいですから。

このレギオスを見て、私が悦に入っていると、マブがやってきて言いました。
「あ!とんたん、れぎおすだね!かっこいい!
 あれ?なんで、
まくろすとおなじはこに、はいってるの?」

彼は、前のバルキリーのマスターピースを知っているので、ピンと来たのでしょう。

私が、いったい何と説明して良いやら、かなり悩んでいると、彼はニコニコしながら言いました。

「わかったよ!とんたん!
 
おとなのじじょうってやつだね!
 マブ、
もう聞かないよ!」

そして、トコトコと走り去っていきました。


いや、余計な気を回さなくても良いんだが。





このページの最初へ

2004/08/25

超装可動(モドキ)・仮面ライダーブレイド


ちょっと前の、平成仮面ライダー・・・アギトまでは、超装可動というアクションフィギュアのシリーズがありました。
素体に服とパーツを取り付け、着せ替えもできる、約1/6の可動人形です。
細部まで良くできていて、私はとても好きだったのですが、残念ながらアギト以降のライダーは発売されていません。

先日、仮面ライダーブレイドのBigSizeソフビ人形を見ているうちに、ふと思いつきました。
「これ、切った貼ったしたら、超装可動モドキにならないかな」

用意したものは、先述のBigSizeソフビ・仮面ライダーブレイドに、
変身サイボーグ99(ダブルナイン)、そして99用の鉄人タイガーセブン変身スーツです。
ブレイドを切り刻み、服を着せた変身サイボーグの素体に、各パーツを取り付けてみようと思ったのです。

変身サイボーグ99の素体は、膝も肘も2重関節、非常に良く動きます。
この手の素体にはうってつけ。
ついでに、オークションとかだと、ヘタしたらブレイドのソフビより安いあたりも魅力です。

タイガーセブンを選んだのは、服が青だから似てるかな、という程度の問題です。
もちろん、こいつもオークションだと異常に安かったという理由もありますが。

もう何も考えずに、ブレイドをバラバラにし、さらに肩と胸などで分割すべきところをガシガシと切ってしまいます。
肉厚な部分は、リューターでガリガリと削ります。
およそ1時間の作業で、適当なものができました。

次は服の部分です。
そのままでも別に問題はないのですが、アーマーを着せてみたら、胸の下からタイガーセブンの稲妻マークがはみ出ています。
せっかくだから、試しにラッカー系の塗料で縫ってみました。
乾かしてから、アーマーを着せ、ブーツと手袋をはめ、頭部を付けると・・・。


超装可動(モドキ)・仮面ライダーブレイドの出来上がり。
気持ち腿が細いですが、もともと99の腿が細いので、もう太らすのは諦めました。

こうしてみると、ブレイドのデザインは素晴らしいなぁと感じます。
各所に散りばめられたスペードのマークカードの意匠でまとめられたアーマー。
マスクも、額から口まで透明なフードで覆われていたり(今まで全然気が付きませんでした)、非常に凝っています。
いやぁカッコ良いなぁ。デザインは。(これ以上語らず)


さて、喜んで遊んでいると・・あれ?
いつの間にか、スーツの塗料が剥げてきています。
隠蔽力も高く、乾いてからこすっても落ちなかったので、これはいけるかと思ったのですが・・・
残念ながら、やっぱり遊んでいるとだんだんと剥がれてきてしまうようです。
まぁ、1時間仕事じゃしょうがないですね。
それにしても、もっと相性の良い塗料はないものかしら。

これをマブに見せたところ、その感嘆ぶりはただごとではありませんでした。
「すごいよとんたん!
 カッコイイよ!」

嬉しいけど、カッコイイのはブレイドのソフビであって、別に私は凄くないのだが。


「こんど、カリスもつくって!」
うーむ・・・カリスは、あの服のダンダラ模様がねぇ。
どうしたもんかな。

おまけ:

新番組、
鉄人タイガーブレイド



うわっ、違和感ねぇよ。





このページの最初へ

2004/08/20

貯金箱


マブたちの夏休みの課題に、アイデア貯金箱というのがあります。
郵便局で毎年募集しているもので、うちの学校では、いつもまとめて応募してるようです。
別に宿題ではないので、やってもやらなくても良いのですが、 優秀なものには賞品も出るとあって、マブと妻)はもうノリノリ。
紙粘土を買ってきて、大騒ぎで作っています。

マブは、本当は怪獣酋長ジェロニモンを作りたかったようですが、なんか別の怪獣になりました。
まぁ1年生の力量では、こんなもんでしょう。
頭からコインを入れると、腕がぐるぐる回ります。何のためのギミックなのか、意味不明です。

妻が
「せめて、コインを入れると口から火を吐く、とか考えたらどう?
 これじゃ、
賞はもらえないかも知れないよ?」

と言うと、マブが答えました。


「マブは、しょうがほしくてつくってるんじゃないもん。
 
マブがつくりたいものを、つくってるんだもん」

妻は感動したようです。
「ちょっと!聞いた?
 欲にまみれた大人からは、出てこないセリフよ!」

何で私の顔を見るのかな。


ところでこの怪獣の足下には、小さなウルトラマンもいます。
今でこそ、「怪獣をスペシウム光線で攻撃しているウルトラマン」がいますが、
制作当初は、
「かいじゅうドロボンにカラータイマーを取られて、ぺっちゃんこになっちゃったウルトラマン」
がいたそうです。
また、えらくマイナーなネタを・・・。
でも、その方が面白かったのに。

そこで、ちょっとマブに聞いてみました。
「ぺっちゃんこのウルトラマンの方が面白かったのに、何でやめちゃったの?」
すると彼は言いました。

「だって、まいなーなものをつくっても、
 
ゆうびんきょくのひとの、めにとまらないもん」


思いっきり欲にまみれてるようですが?





このページの最初へ

2004/08/13

夏休み


夏期休暇を頂いて、家族サービスに上京して参りました。
目的地(の一つ)はなんと、バンダイミュージアム
ビルの上から下まで、バンダイのお店がずらりと勢揃いしているという、私たちにとっては夢のようなプレイスです。
念のため申し上げますが、私が行こうと言い出したんじゃないからね!
マブが言い出したんだからね!
もちろん、思考操作はしたけどな!(おい)

中は、ガンダムやスーパーロボット、ウルトラマンに仮面ライダーにスーパー戦隊、
いろんな商品やイベントコーナーが目白押し。
マブは、巨大なブリッツガンダムの前で写真を撮ってもらってご満悦です。
お姉ちゃんも、この日のために貯めたお小遣いで、Flog Styleのパペットを買っています。
まさに、私たちにとっては娯楽の殿堂です。
妻がどう思ったかは知りませんが。

お腹がすいたので、みんなでガンダムカフェというレストランに入りました。
そこは一見普通のレストランに見えますが、実は至る所にガンダムコレクションがディスプレイされ、 吹き抜けの下からは実物大ガンダムの胸部が生えているという名所でした。
もちろん、メニューにもそれっぽい名前のものが並んでいます。
「シャア専用スパゲティ」だの、「グラナダピッツァ」だの、「木馬風カレー」だの、「ザビ家の食卓」だの。
私は、ザクのバジルスパゲティというものを注文しました。


↑(緑色)
届いてみると・・・うわ、ザクだよ。

我に返って辺りを見回すと、あっちこっちのテーブルで、料理の記念撮影をしています。
カップルで来ている人も多いですが、そのほとんどは、男性が嬉しそうに料理を指さし、女性がカメラを持っていました。
男性はみんな、非常に嬉しそうですが、女性は・・・まぁホニャララ。


食事後は、お土産探しとイベントホールの見学です。
キャラクターワールドという、そこからは別料金だけど楽しそうなコーナーがあったので、みんなで入ってみることにしました。
そこでは、懐かしい貴重品から最新のアイテムまで、キャラクター別に陳列されています。
マブが一番長いこと眺めていたのは、歴代スーパー戦隊シリーズのロボットのオモチャが勢揃いしてるコーナーでした。
それぞれの1号ロボが格好良くディスプレイされ、さらに変形・合体シーンのビデオも流れています。
初期の(サンバルカンとかゴーグルVとか)の合体シーンは、今見ると非常にのんびり・・・。
時代の流れを感じますな。

私とマブがそれに見とれていると、横からが言いました。

「ねぇ、ここにあるオモチャ、あたし全部見たことあるような気がするんだけど?」

うーん、そりゃあるだろうねぇ(デカレンジャーのセンちゃん風に)。
みんな、私の部屋にあるんだし。

すると、お姉ちゃん(10歳)が言いました。
「えー、でもあたし、(15年前の)ターボレンジャーからしか知らないよ」
お前はお前で、算数合わないし。

マブも言いました。
「マブ、みんなしってるよ」
お前は論外。

それを聞いて、妻はため息をつきながら言いました。

「じゃぁさ、何? あたしたちは今、
 
自分の家にあるオモチャを、わざわざお金払って見てるわけ?」

うーん、不可解なこともあるもんだねぇ(センちゃん風に)。





このページの最初へ

2004/08/01

通り名


TVアニメ「鋼の錬金術師」を見ていると、お姉ちゃんが突然聞いてきました。
「ねぇとんたん、『通り名』ってなぁに?」

主人公・エドが大総統から貰った銘、(の錬金術師)』のことですな。
私が
「『二つ名』とも言って、本名よりもよく知られた名前のことだよ・・・
 あだ名、みたいなもんだね」

と教えてあげると、が突然横から口を出しました。

「じゃあ、あたしがお父さんに『通り名』を付けてあげるわ!」
何をいきなり言い出すんだコイツは。

「あなたは、いつも適当に生きてるから・・・ええっと・・・」
「失礼な。俺はいつも、まっすぐに生きてるぞ」
「そうね、あらぬ方向にね

というわけで、私も通り名を頂きました。

拝銘:『あらぬ方向にまっすぐ』





通り名・2


その後、話は別の方向に行きましたが、何の拍子か、またお姉ちゃんが妻に聞きました。

「ねぇねぇ。ママは一体、今本当は何歳なの?
妻はいつも、子供たちに年齢を聞かれても、適当にはぐらかしているのです。
私が、「ちゃんと答えてやりなよ」と言うと、彼女は渋々答えました。
「えーと・・・25歳よ」
念のため言いますが、もちろん嘘です。

すると、マブが無邪気に聞きました。
「いつから?」

お前凄いな。人生の機微をわきまえてるぜ。
というわけで、妻の通り名も決まりました。

拝銘:『いつから25歳』





このページの最初へ