表紙に戻る

画像をクリックすると、大きいサイズの画像をご覧になれます。
無断転載・複製を禁止します。


NEW!
「Next Genaration」

「キングヒュドラス」

「あの娘はエイリアン」

「グンニグル・フォース」

「ナイト・オブ・ホーン」

「Variable armor」

「過去の習作」


「『勇者王ガオガイガー』より」



〜「Next Genaration」(2002)より〜

NEW!
タイトル画「新たな世代」
どこかで見たような人たちがいますが、まぁ、そういうことです。
じきに本編を公開いたします。



「星薙皇女(ホシナギノミコ)」
背景がピンクってのは、止めときゃ良かったかなぁ(^^;)。

正面にいるのが、”あたしたちのグンニグル”第1形態、星薙皇女(ホシナギノミコ)です。

その名のとおり、星をも薙ぐという聖断砲・パニッシャー・カノンを装備した、女性型戦闘メカですが、
遠距離戦闘を前提としているため、格闘戦用の装備・能力はほとんどありません。
この戦闘形態から、割と珍しい形の飛行形態にもなります。




これがその飛行形態。
・・・あらためて言う必要もないでしょうが、もちろん、
おじゃ魔女ファソラを見ていて思いついたです。



戦士の舞踏(ダンス・マブカル)
聖断砲・パニッシャーカノンを発射する前の、敵に対する鎮魂の意味を込めた舞い。
でも、本編ではやってません。めんどくさく時間が足りなくなっちゃったから。
それにしても砲身が長すぎて、構図が取りにくい。

このポーズ、とあるコミックのとあるキャラのそれをパクって参考にしているのですが、わかりませんよね?




〜「轟雷王(ゴーライオー)」〜
新生グンニグル・フォースの決戦兵器、轟雷王
トリケラトプス型の胸から放射される轟火炎
背中の巨大刀を棘状鎖に変型させて振り回す雷王轟斬戟を得意とします。
カンの良い方はおわかりでしょうが、星薙皇女(ホシナギノミコ)から変型した第3形態です。
当然ながら、第2形態もあります。



〜「雷王轟斬戟(ライオー・ゴーザンゲキ)」〜
轟雷王の必殺技、大量の敵を棘状鎖で薙ぎ払う雷王轟斬戟です。
ホントはタイトルを墨汁爆発書体で書きたかったのは、言うまでもありません。
でもそこまですると、アレに影響受けたってのがすぐバレちゃうし。
ってバレバレですか。



このページの最初へ

〜「キングヒュドラス」〜

King Hyudrus
とあるプロジェクトが○○になったので、晴れて(?)使えるようになった、
いろんな意味で新しい試みをブチ込んだ新型メカ。
お楽しみはこれからだ。


バンプマッピング後
バンプマッピングを仕込んだ後。
セルシェイダーは、バンプマッピングの効果が出にくくて、いろいろ試行錯誤しました。
他にも、両面ポリゴンだとセルシェイダーがかからないとか、
左右反転した物体はポリゴンの表裏がひっくり返るように見えてしまうとか・・・
勉強させられました。

このページの最初へ


タイトル画(高画質)
〜「あの娘はエイリアン」(1999)より〜

「あの娘(こ)はエイリアン」から、タイトル画の一部を掲載しました。
この2枚は低圧縮率で、非常に重いです。


「さくらちゃん」
「さくらちゃん」です。
キャラクターデザインは、こやまけいこさんにお願いしました。
主人公、みたいなものです。
なんで「みたいなもの」なのかは、本編でお確かめ下さい。
さくらちゃんの全身像と、魅惑の後ろ姿。
バックパックのマークは、信頼のうさぎブランドでございます。



「ともよちゃん」

さくらちゃんの後ろに隠れているのが、「ともよちゃん」です。
二人の名前は、特定のTVアニメーションとは一切関係がありません(^^;)。

ともよちゃんの方が、真の主人公です(えっ?)。



このページの最初へ

グンニグル・フォース
〜「It's gauche to say」(1998)より〜

第1形態 「Princess Snow-White」
プリンセス・マイトレイユが操る、高速空中戦用フォームです。




このページの最初へ

第2形態 「Griffin the Knight」
分析官「ナイト」がパイロットをつとめる、高機動型地上戦用フォームです。
ケンタウルス型形態は、地形への柔軟な対応と、空中の敵に対する遠距離射撃を 可能にします。
・・・という事にしておいて下さい。




このページの最初へ

第3形態 「King of Braves」
ロマン隊長が乗るグンニグルの真の姿、超振動ブレードと迫撃砲を装備した騎士型フォームです。
国家機密のため、この「Episode#6」まで公開されていなかったようです。
しかし何で機密だったかというと、姫様曰く「秘密があった方が ミステリアスでしょ」って理由だけだそうで。




このページの最初へ

王族専用機 「フレイア」&「オーディン」(改修前)
マイトレイユが「システムを書き換える」前の、テスト飛行時のものです。




「フレイア」・「フェンリル」・「オーディン」 スペック表
いずれも数値は「公式発表」です。
議会で「過剰防衛」と叩かれないよう、低めにサバを読んでいることは、想像に難くありません。




偽装ビルディング内・整備格納庫
ちょっと必要に迫られて、作ってみました。




このページの最初へ

On Her Majersty "G.U.N.I.G.L Force"
3人と3機のイメージカットです。一番左の画像以外は、本編でも 使用されています。



いや、どうしても「たーんえー」な感じをやってみたくなって(^^;)。





このページの最初へ

ナイト・オブ・ホーン
〜「Stay with Me」(1997)より〜

NEW!
陸戦形態「Knight of Hone」

中型親衛隊機「ナイト」が変型し、支援陸戦機「タウラス」と合体して、この「ナイト・オブ・ホーン」になります。
支援機はあと2体あり、空戦形態の「ナイト・オブ・フェニックス」と「ナイト・オブ・ネプチューン」に変型することが可能です。
・・・こんな本編に出てこないメカを一生懸命作ってたおかげで、締め切りに遅れそうになりました。しかし人生に悔いなし


中型親衛隊機「ナイト」





このページの最初へ

VF03
〜「Variable armor」(1996)より〜

NEW!
VF03戦闘形態

とある目的のために開発されたVF03は、この戦闘形態の他にもう1つ、防衛警備形態にも変型します。
この絵からは、それが何なのか伺い知るのは難しいと思いますが。


このページの最初へ
©Studio IronGear since 1999.

NEW!
過去の作品群

WEBページを作る以前に作成した習作です。あえて説明はいたしません。



このページの最初へ

勇者王ガオガイガー
〜TV番組「勇者王ガオガイガー」より〜

Niftyのサンライズステーション・データライブラリに登録していただいてある
「ガオガイガー」と「キングジェイダー」です。

注:画像の作成者(2次著作権者)は私ですが、原著作権は(株)サンライズが保有していますので、私のホームページには保管してありません。直接、サンライズステーションのデータを見ていただくことになります。
(現在、リンク許可依頼中)
しかし、全然許可来ないなぁ?

ガオガイガー




キングジェイダー




このページの最初へ