2001/06/29

その後のVAIO

最近、うちのノートパソコンはご機嫌斜めです。
インターネット・エクスプローラを使っていると、2回に1回はフリーズします。
ワードを使って文章を作ろうとすると、10文字目で必ずフリーズします。
VAIOのやたら多い搭載ソフトがいけないのか、Windows2000がいけないのか知りませんが、ワープロにもインターネット端末にもならないとは問題外。

それでいて、LightWaveを使っているときも、PhotoShopを使っているときも、Premiereを使っているときも、至って快調、もう抜群の安定度と処理速度を誇ります。
・・・ノートパソコンの風上にも置けないなぁ。





研修
先週はずっと、研修でカンヅメ状態。
それはそれは厳しい、お堅い研修で、どのくらい堅いかというと
ダイヤモンドと同じ硬度10、超合金ムートロンより固いです。
・・・という小難しいボケはおいといて。

その堅い研修の最中、暇になった私は教室で月刊ホビージャパンを読んでいました。
今月のは1年戦争の特集か。やっぱりファーストガンダムはいいなぁ。
初めてパテ埋めして、コンプレッサーで吹いたのはゾックだったっけ。

そんな回想に耽っていたとき、私の横に担当教官がやってきました。
そして、

「このクラスの研修で、そんな本を読んでいたのは貴方が初めてです」
と、泣きそうな顔で言われました。

わーい、何でも初めてだと嬉しいなぁ(棒読み)。





このページの最初へ

2001/06/25

また結婚式
友人の結婚式で、横浜に行って来ました。
今まで足を踏み入れたこともないようなゴージャスなホテルに泊まれ、とっても良い気分。
せっかくだからというわけで、最上階のレストランに夕食を食べに行きました。
夜景はとっても美しく、それはそれは100ドルの夜景(安いなおい)。

しかし入り口でメニューを見てみると、コースで¥16,000という
寝ぼけんてんじゃねぇ貴様という素晴らしいお値段
もちろんきびすを返し、エレベータで階下へ。

でもこのホテル、近隣にはレストランがありません。
歩いて歩いて疲れまくった私としては
(でもなんで歩いたかというと、DX星銃士ビスマルクを買ったりとかしてたからよ)、
もう外へ行く気にはなりません。2階のレストランに入りました。
お値段を見てみると、一人分¥2,200

「おお安い!ここにしよう!」

・・・今考えると、あんまり安くもないのですが、疲れ切っていた私に選択肢はありません。

さっそく生ビールを頼み、あちこち見てみると、ここはバイキング形式。何でも適当にお皿に盛ってきて食べて良いようです。
ハムとかサラダとか卵とか、山積みになっていて、他にもマーマレードソースのステーキとかあるようです。
お腹がぺこぺこだった私は、山盛りにそれらを取ってきて、「ありがたやありがたや」と夕食にありつきました。

・・・ひとしきりお腹もふくれ、冷静に皿を見ていると、サラダとか卵とかハムとかって、ホテルのディナーにしてはなんとなく貧相です。
マーマレードソースのステーキも、中を探ってみると、ソースしかありません。
変だな、もう売り切れちゃったのかな、と思ってバイキングコーナーへ戻ってみました。

すると、さっきは気づかなかったのですが、その棚には私がつかんだ食材以外に、パンが沢山置いてあります。
4つ切りで耳を落とした食パンとか、半分に斬って何かを挟めるようになっているロールパンとか。
そうです、そこは自分でサンドイッチを作るコーナーだったのです。
すると何かい、私がさっきありがたがって食べていたのは全部
サンドイッチの具ですか?!

どうりで、マーマレードソースにマーマレードしか入ってないわけだよ・・・。

あらためて他のコーナーを見ると、ステーキとかハンバーグとか寿司とか、「ああこれならお値段にも納得行くね」というメニューがずらり。
やっぱ人間、分不相応はケガの元ね。





このページの最初へ

2001/06/13

むずかしいことば


うちの3歳の息子は近頃、人の言葉を真似するのが好きです。
私と妻が「それはおかしいんじゃない?」と話していると、
「おかちいんじゃない?」などと真似して繰り返します。

私 「何、真似してるの」
息子「なに、まねちてるの」

最初は「カワイイねぇ」などと言っていた私たちも、だんだんうざったくなって来ました。
わざと難しい言葉を言って、息子が困るのを見たりしてます。
最近よく使うのは、仮面ライダーアギト の怪人の名前です。

私 テストゥード・オケアヌス
息子「ちぇすとどどどど」
とか、
私 ヒドロゾア・イグニオ
息子「ひどっどどどどど」とか。
(最初のがカメ怪人、次のはクラゲ怪人の名前)

さすがに大好きな怪人の名前がいえないのは、彼にとっても屈辱のようです(ひっどい親だな>俺)。


昨日、今度は私が息子の真似をしてみました。
息子「きょうねぇ、みかちゃんとあちょんだの」
私 「みかちゃんとあちょんだの」

彼も何か腹が立ったようで、突然、怪人の名前を言い始めました。
息子じゃがー

・・・きっと、アギトの怪人の名前を言えば、真似されないと思ったのでしょう(確かに豹怪人は出てきましたから)。
でも、そんな言葉を大人が言えないわけありません。
私は笑いをこらえながら「ジャガー」と言い返しました。

息子は、「こんな簡単な名前では、また真似される」と気づいたようです。
大声で、彼にしては難しい名前を叫びました。

あかいジャガー!





このページの最初へ

2001/06/05

シーチキン


最近、うちの小学校には英語の先生がきてくれています。
2年生の娘の授業でも、簡単な英語を教えてくれていて、子供たちにはとても好評なようです。
「えいごだと、犬の鳴く声は、『ばぅわぅ』って言うんだよ!」
娘が自慢げに教えてくれました。

さて、夕飯にシーチキンが出た時のことです。
おじいちゃん(私の父)が、娘に聞きました。

「シーチキンって、どういう意味だと思う?」

娘はさっそく、英語のご披露をしました。
「『シー』ってのは『海』のことだよ。
だってシーマンシーだもん」

まぁ間違っちゃいないですが。
娘はさらに続けます。
「『チキン』は、ニワトリのことだよ」

おじいちゃんがまた聞きました。
「・・・じゃぁ、海のニワトリって何?

娘は間髪入れずに答えました。
カモ(鴨)」

いろ〜んな意味で間違ってる。





このページの最初へ

2001/06/01

VAIO PCG-R505R/DK
そんなわけでVAIO PCG-R505R/DKが家にやってきました。
ノートブックとしての性能も、さすがにVAIOだけあって非常に充実。
しかし一番の売りは、ドッキングステーションと合体し、DVDやCD-RWを使用可能にすることです。

合体!
もうこれだけで、私としては満足です。

実際問題として、うちのデスクトップマシンよりもレンダリングが5倍ほど速いし、そのまま外部モニターにも接続できるしで、ファーストマシンとして使ってもなんの支障もありません。
これで、○○の最中でもレンダリングが(一応伏せ字)。
LightWaveのUSBドングルが可能になれば、ですが。





ヘタ


「伊東家の食卓」の本を読んでいたら、楽しいイチゴの食べ方が載っていました。
ストローをイチゴの下からヘタまで差し込み、捻ってヘタと芯を取る、というものです。

さっそく、我が家でもやってみました。
綺麗に芯とヘタが取れ、娘も大喜びです。ニコニコと一生懸命食べています。

「甘くておいしいねぇ、これ」というのでそっちを見ると、なんか
芯をくり抜かれたイチゴがたくさん転がっています。
そう、彼女が一生懸命食べていたのは芯だけだったのです。

外を食え。





このページの最初へ