一度はやってみたかった、大物が完成しました。 ダイヤブロック製のダイターン3です。 もちろん、ダイファイター、ダイタンクに完全変形します。 放映当時の玩具、DXダイターン3でも変形はしていましたが、かなりのパーツが差し替えでした。 余ったパーツで、もう一つ飛行機ができてしまっていたくらいです。 (考えてみれば、昔は、おおらかだったよなぁ・・・) |
胸と肩の蓋を開き、頭部を上下ひっくり返して収納します。 巨大な兜飾りは、頭部から伸ばして展開し、背中の隙間に差し込みます。 その後、肩アーマーをスイングさせて、ダイファイターの機首にします。 |
拳を回転させ、腕のカバーを下にスライドさせて、拳を収納します。 |
ダイターン、カムヒア! ・・・何だかデカい金魚みたいで、今ひとつ格好良くな・・・ げほっ!モゴモゴ。 |
・・・気を取り直して、ダイタンクに変形。 と言っても全体のフォルムは、翼を畳んで膝を160度ほど曲げ、腕を前に伸ばすだけです。 そして、足の裏の蓋を開き、中からキャノン砲を引っ張り出します。 脚の内部には、レール状の溝とストッパーが作ってあるので、真っ直ぐスライドさせることができます。 ひっくり返らないための支持輪を腿から伸ばし、砲身を展開して出来上がり。 |
撃て!ダイターン・キャノン! うん、こっちはまだ見られないこともない。 というか、まぁまぁ格好良いか。 TV本編には、ほとんど出てこなかったけどな! |
これらの変形の都合上、脚部はとてもよく動くので、「ダイターン・クラッシュ!」のポーズもできます。 また、見えきり用の手首に差し替えれば、 「この日輪の輝きを恐れぬのなら、かかってこい!」も。 以前のザブングルにもまして大きいのですが、 もともと全長120mのロボットですし。 うちのバブも楽しそうに遊んでいるので、まぁOKといたしましょ。置くところないんだけど。 |
「次の、ア〜エのことわざの( )内には、数字が入ります。さっそく、うちのおねえちゃん(4年生)にやらせてみました。
それぞれの数字を足して、一番大きいものはア〜エのどれか、答えなさい。
ア ( )難去ってまた( )難
イ ( )を聞いて( )を知る
ウ ( )石( )鳥
エ ( )苦( )苦 」
ア (一)難去ってまた(二)難
イ (八)を聞いて(一)を知る
ウ (一)石(三)鳥
エ (四)苦(四)苦
とあるものが、形になりました。またしても、バカでかいです。 もちろんアレですから、当然アレとアレに完全変形しますし、 余剰パーツや差し替えパーツなど、全くありません。 変形システムの副産物ですが、写真右のようなポーズも取れますし、
しかし、何故ここまで出来ていてシルエットかと言いますと、 白と黄色と赤のブロックが全然足りないからです。 そのため、今はほとんどが黒いブロックで組んであるので、 結果から言えば、シルエットにしてもしなくても同じだったかも。 |
というわけで、これはブロックが補充できる(お小遣いに余裕が出来る)まで、当面お預け。
うちのバブは(元ネタ知らないから)これでも、かなり楽しそうに遊んでいますが。
・・・いや、もしかしたら、
限定版のブラック○○○○○○だと思って遊んでるのかも。
先日のお休みに、家族でスキーに行きました。 家からは車で30分もかからないのですが、雲一つない青い空、目を奪う銀世界。 近頃、休みと言えばオモチャで遊んでいただけの私には、眩しすぎます。 |
「ほら、今はこうなってるけど、 ここをこうやると」 |
→ | 「がしゃーん! 手が生えてくるんだよ」 |