2008/03/23/

「完全変形・フレンダーシステム」


Asc03163

Legoブロック製、武装神姫専用可変フレーム・F-SYSTEM(フレンダーシステム)。
「武装神姫」というのは、身長十数cmの可動素体を軸にしたフィギュアです。
シリーズごとに異なるデザインラインを持ちながら、互換性のある武装を交換できるという仕様が気に入って、私もこの「机の上の娘さんたち」にすっかり魅せられていました。
Legoでカシャカシャ遊んでいるうちに、彼女たち専用のアイテムを作ってあげたくなっても、仕方ないですよね?ね?
(メガブロックの部品も、いくつか使ってますが)

Asc03073 というわけで、今回は「実際に神姫さんを搭乗させられる、変形する乗り物」をコンセプトに製作しました。

各種乗り物に変形する相棒といえば・・・。
真っ先に思い出すのが、新造人間キャシャーンの「フレンダー」です。

犬型ロボットから、ジェット・カー・タンク・マリンの各ビークルに変形しますが、昔のアニメだけあって、その変形はゲッターロボと渡り合えるくらいムチャクチャでした。
しかしその「状況に応じて、パートナーを援護できる」仕様自体は面白いので、なるべく意匠を残しながら、武装神姫用のビークルを考えてみました。

なお
もちろん完全変形で、付け替えたりする部品はありません。

私が
この世で一番嫌いな言葉は「余剰パーツ」、
二番目が「差し替え変形」ですから(笑)。


Asc03092 Asc03095

あらためて。
武装神姫専用可変フレーム「F-SYSTEM」。
神姫たちの友となり脚となり、翼となって彼女たちを守る補助デバイスという設定です。
この機体は、さまざまな状況下で神姫たちを援護するため、必要に応じてその機能を変えられる、可変フレームを採用しています。
今回、パートナーとしては武装神姫の
アークさんに搭乗してもらっていますが、単に私の好みなだけで、どの子でも搭乗できます。
というか、
フロイラインでもFigmaでも問題なく乗れますが(笑)。
さて、ではその変形パターンを見てみましょう。

Asc03071 Asc03074
まずは基本形・フレンダー
人間の最も身近な友である犬の姿を模して作られ、俊敏な動きで神姫をフォローします。
原典では、敵を噛み付き引っかき食いちぎり、口から火を吐く頼もしい相棒でした。
このF-SYSTEMでは、フレンダーというよりも、ガンダムSEEDのMS・バクゥっぽいですが。



Asc03082

Asc03084
続いて高速飛行形態、フレンダー・ジェット
フレンダーからの変形パターンは非常に簡単。腹部の保護アーマーが展開して機首になり、頭部をカバーします。
脚部を上に回し、腕やつま先をたたむと完成。



次は陸上走行形態、
フレンダー・カーへと変形させます。

Asc03066 この機体の本体は、腰から上の部分で、胴体が4つに分かれています。
それぞれが可動ジョイントで接続され、首に繋がる体の中心と、左右の胸と腕、そして背中に分割することが出来ます。
分割した部分にもブロックの穴と凸ジョイントを利用した固定部分が設けてあり、それぞれがかなりカッチリとはまるので、変形前も不安なく遊べるようになっています。それを利用して、胴体を大きく広げ、車体部分を形成させます。

腹部のアーマーに連動しているシリンダを伸ばして、フロントホバーフォークとします。
フレンダーの背中アーマーを展開し、左右のホバーフォークにします。
頭部のカウルから、風防を立てて出来上がり。
Asc03059 Asc03061
オリジナルの三輪車(?)よりは、エアバイクやフローターみたいになりましたが、ご愛敬。



Asc03070 Asc03068
今度は重砲撃戦形態、フレンダー・タンク。ドリル戦車ではなく、遠距離砲撃のためのモードです。
フレンダーの両腕を畳んで、肩のガトリングランチャーを前面に向けます。
首と中央胴体は上から伸ばし、ターゲットスコープ代わりに、神姫さんの前に被せてやります。
後ろから回した尾を機首と接続し、機体のフレームを構成して出来上がり。
ジェットなどと比べると、ずいぶんコンパクトになります。



Asc03103 Asc03102
さらに、海戦形態、フレンダー・マリン
首長竜を模したモードで、海上・海中を自在に航行することが可能(という設定) です。
本体の前後を反転し、胴体上部のカバーが海竜の首となります。
背中アーマーは、今度は海竜のヒレに見立てて、左右に開きます。
神姫さんは、フレンダーの腿の部分にある支持バーを掴み、水の抵抗をなるべく受けないよう、背を伸ばして乗せます。



ここまでが、「フレンダー」の名に準じた変形パターンです。
通常の移動やバトルにならこれで十分なのですが、自分たちよりはるかに大きい、合体アーマーを装備した相手などと戦わなければならない場合もあるでしょう。
その際に発動する、追加モードが・・・。


Asc03091 Asc03089
C.A.S.S.H.A.N.(Constructed Armor System of Secret Hi-Active Neuron)。
・・・ああ、内容はでたらめだから訳さないでください・・・。

格闘戦に特化した、巨大な敵と渡り合うためのライドアーマーモードです。
機体両サイドのブースターを展開し、両脚にします。脛のアーマーを反転させ、脚を太く見せると同時に、間接が変な方向に曲がらないためのストッパーにします。
胴体は、左右から肩の部分だけを下げ、いかり肩の状態で固定します。


Asc03088 Asc03086
フレンダーの首と背中アーマーは、普段は背部に回していますが、前面に展開し、神姫さんを守る防御重視の形態にすることも可能です。
両腕のナックルガードを帯電させて敵をぶん殴る「電光パンチ」、
両肩のパルサージェットで空高くジャンプ、急降下して錐揉みしながら放つ「フライング・ドリル」が必殺技となります。



そして、このC.A.S.S.H.A.N.モードから脚を畳み、前面をカバーしていたアーマーを背後に回して翼に見立て、首を下ろして機首を胴体に固定すると・・・。

Asc03093

Asc03094

最後の切り札、暴竜の王・ブライキングへと変貌します。
攻撃力と機動力は飛躍的に上昇しますが、過去に落雷によって暴走し、神姫を守るための過剰防衛行動に出てしまった経緯があるので、使用には制限時間が設けられています。


Asc03080
Asc03065
Asc03096

フレームは結構複雑ですが、どの形態でも、うちのマブが持って遊んでも平気な程度には組んであります。
自分で言うのもなんですが、結構遊び甲斐があるので、その気になれば、変形パターンはあと20くらいは簡単にできそうです。
というか、
第15形態くらいまで、マブが(勝手に)作っていました
もっとも彼の場合、私のように「神姫さんが乗る」ことには全然こだわっていないので、出来上がったものは
「ヤマタノオロチ」とか「恐竜戦車」とか、そんなのがほとんどでしたが。
しかも、どうやって変形させたのか覚えていないので、2度と再現できなかったものばかり(笑)。


どちらにしても、何にも縛られず、自分の好き勝手に組み立てられるのは、ブロックの一番の魅力です。
うちのマブも、だんだんそれに目覚めてきたような気がします。
・・・しかし、やっぱり何かとっかかりがないと、自分で一から全く新しいモノを作ろうという気には、なかなかならないみたいです。

このフレンダーも、単に私が楽しむだけじゃなくって、彼の何かの閃きになったんだったら良いんですけど、ね。



このページの最初へ

2008/03/14/

「方言」


ある晩、うちのお姉ちゃんが言いました。
「今日さ、あたし、びっくりしたんだけど」
「何が」
「あたしの友達ってみんな、「だだ」って方言だってこと、知らなかったんだよ」

私の田舎では、
「そうなの」「そうなんだ」という頷きの代わりに、「そうだだ」と言います。
私たち一家は、お姉ちゃんが小学生のころ、関東から引っ越してきたので、それが方言だということを知っていますが、ここら辺ではあまりに普通に使っているので、お姉ちゃんの友達は、誰も気づきもしなかったのでしょう。

うちのあたりには、他にも楽しい方言があります。
だだの代わりにを用いることもありますし、 そろそろのことを簡単にへぇと言う人もいます。

ここらの方言を知らない方が、こちらの地域の人と温泉旅行に行った際

「そろそろ(お風呂から)出ようか」

と声をかけるのに

へぇ出るかい

へぇ出るじ


と言ってるのを聞いて、
何でこの人たちは、わざわざオナラがでることを教え合ってるんだろう
と思ったそうです。


話がずれました。
その「だだ」が方言だという話をしていると、マブが言いました。

「じゃあ、「だだ」は方言だだ?」
「そうだだ」

すると彼は、ニコニコしながら尋ねました。

「ねぇねぇ、ウルトラマンに出てきた三面怪人は、何ていうだ?」
お姉ちゃんが即答しました。
「ダダだだ」

「じゃぁ、アマゾンライダーのおわりのうた(エンディング)は、何ていうだ?」
「アマゾンダダダだだ」


よくそんな問答が、即興で出来るな、この二人・・・。
今に始まったことじゃないけど・・・。



このページの最初へ

2008/03/06/

「それはホント」


ある日食卓を囲んでいると、マブがご飯から、茶色がかったお米を一粒取り出していました。
玄米が入っていたのですが、それがなんだか気に入らなかったらしく、取り除いていたのです。
それを見咎めた
が言いました。

「ダメでしょ!玄米にはビタミンがたくさん入ってるんだから、ちゃんと食べなきゃ!」

すると、
お姉ちゃんが私の顔をチラッと見ました。
私は頷きながら、小さな声で言いました。

「それはホント」

彼女は安心したように頷きました。
妻は不審な顔をしていましたが、またマブに言いました。

「とにかく、栄養が豊かなんだから!」

「何の?」

マブが無邪気に聞きます。

「えーと。ビタミン・・・び・・・ぶ・・・V3?」

お姉ちゃんとマブは、また私の顔を見ます。

「それはウソ」

私が言うと、二人はやっぱりというように頷きました。
それを見咎めた妻は、私たちに食ってかかりました。

「ちょっと!さっきからいちいち、何!」
「何って、ママはいつも適当なことばかり言うから、おとうさんに、ホントかどうか、確認してるんだよ」

お姉ちゃんの言葉に、妻は憤慨しました。


「何よそれ!」
「だって、夏に一緒に見た電王の映画のこと、すっかり忘れて
 『あたしだけ映画見てない』とか言うし」
「『ママ何歳?』って聞いても、『22歳よ』とか言うし」
マブまで加わってはやし立てます。

うちの妻はトンチキなのかひねているのか、物事に正面から答えるのが苦手です。
子供たちにもその調子で、とぼけたことを言うものですから、信じてもらっているのかいないのか、今一つ分からないような気がします。
もちろん、本人は冗談で言ってるんですけどね。

「あのねぇ!それは冗談でしょ、冗談!
第一ママは、これでも昔、小学校の先生だったのよ?」

子供たちがまた私の顔を見たので、私は言いました。
「それはホント」
彼らはうんうんと頷きました。

「もう!いい加減にしないと怒るわよ!」

マブがまた私の顔を見たので、私は言いました。
「それもホント」

子供らはうんうんと頷きながら、そぉーっと立ち上がり、その場を離れていきました。
何してるんだと思っていると、娘が私に近づき、耳打ちしました。

「おとうさん、そのくらいにしておいた方が良いみたいだよ」

妻の顔を見た私は、
それもホントだったことに、今、気が付きました。


このページの最初へ