2007/12/31/

「クリスマスの朝」


先日書いたように、マブのところにもサンタさんがやってきて、彼が望んだ(らしい) 限定品の遊戯王カードを置いていってくれました。
彼の希望は二転三転していたのですが、最終的には(偶然にも)サンタさんが確保していたものが第1希望と一致し、無事にクリスマスの朝を迎えられたのです。

実はこの日まで、マブは心配で心配でしょうがなかったそうです。
というのも、友達に
「サンタさんには、限定品のカードをお願いしたんだ」
と言ったところ、口々に
「それはむりじゃないかな」
「そうだよ、もう売ってないんだから、げんじつにありえないよ」

などと、思いっきり否定されたのだそうです。
そのため、彼もかなり疑心暗鬼のまま、今回のプレゼントを待っていたようです。

ところが、それでも何とか希望のものが(たまたま)もらえたので、その喜びようったらありません。
カードを高く掲げると、天井に向かって叫びました。

「これが げんじつなんだよ!」

いやぁ・・・
夢を現実にするのは大変だったですけどね・・・(^^;)。


ところで、そんな彼を尻目に、
お姉ちゃんは少し凹んでいました。
「どうしたの?カードが羨ましい?」
「ううん、そうじゃなくって。
 もしかしたら、サンタさん、
 あたしにも何か持ってきてくれるかなぁ、って思ってたのに」

お前な・・・。もう
3年も前
「今度からはお父さんとお母さんから、プレゼントをあげるからね」

って言ってあるだろうに。

「それでもさ、もしかしたらってあるじゃない?」
「でも『これが欲しい』って、何かに書いたわけじゃないんでしょ?」
「うん」
「じゃあ、無理に決まってるじゃない」
「でもでも、こうやって考えていれば、てぃきーん!って伝わるのかも知れないじゃない?」

どんな
ニュータイプのサンタさんだ。
この子もそろそろ、夢を現実にするにはどうすればいいかくらいは、分かって欲しいのぉ。
まだ当分無理なのかのぉ。

そんなこんなで、今年もおしまい。
皆様、良いお年をお迎えください。




このページの最初へ

2007/12/23/

「サンタさんにお願い2007」


今年もまた、サンタさんの季節がやってきました。
マブには、お姉ちゃんのときがそうだったように、
「サンタさんから『今年で10歳になるから、来年からはお父さんとお母さんからプレゼントをもらってね』って、手紙が来たよ」
と言ってあります。
彼にとっては、最後の(サンタさんからもらえる)プレゼントとなるわけです。

そのためか、今年はプレゼント決めもかなり悩んでいました。
最初は
「ガンダムOO(ダブルオー)の、デュナメスのプラモにしようかな」
と言ってましたが、それは私の弟からもらえることになりました。
さらに、今年が
最後のサンタチャンス(造語)と知ってからは、
「そこらへんで買える物もらったら、もったいない」
と気づいたようです。
最近ハマっている遊戯王「デュエルモンスターズ」のカード一覧表を見ながら、
「どれをお願いしようかな」
と頭を悩ませ、何やら
お願いリストを作っています。

妻がそっと覗き込むと、そこには
「(遊戯王のカードの)○○○○ リミテッドエディション」
とか何とか書いてあります。妻が
「このリミテッド何とかって、どこに売ってるの?」
と聞くと、マブは平然と
「(普通のお店には)売ってないよ」
と答えました。
「はぁ?」
見る見る妻の顔が険しくなります。それは雑誌の限定販売品で、普通の流通には乗りませんでしたし、何よりずっと前に販売が終了しているものなのです。
「だって、最後のサンタさんなんだから、買える物頼んでもしょうがないじゃない」
「そりゃそうだけど、サンタさんだって、売ってないものは持って来れないでしょ?」

と妻が言うと、彼は
「でも今まで、持ってきてくれなかったことなんて、なかったもの」
と、夢見るように言いました。

まぁそれでも仕方ないので、我が家のサンタさんはいろいろ苦労して、その限定カードをプレゼントできるよう、手配したようです。
それはそれは、ここには明かせない苦労が。

それで少しばかりほっとしていた、一昨日の朝。
ふと、マブの書いた
お願いリストを見ると、あれ?
プレゼント名のところが、修正液で消されています。
いやな予感に頭がくらくらしましたが、私はそれを隠して尋ねました。
「マブ、この消してあるところ、どうしたの?」
すると彼は、ニコニコしながら言いました。
「やっぱり、他の(限定)カードの方がいいやって思って、こないだのは第2希望にしたの」

紙には、番号が振られて、1番に別の限定カードの名前、新たに2番目として(すでに手配済みの)カードの名前が書かれています。
私は目で、妻に、
サンダーブレークを放つよう依頼しました。
彼女は指示に答えて
「あんたね、いくら何でも、少しはサンタさんの迷惑ってものを考えなさいよ!」
と、弱めの電撃を放ちました。しかしマブは
「でも今まで、持ってきてくれなかったことなんて、なかったもの」
と、涙目で言いました。
いや、そりゃそうなんだがな。
妻は、キッと私を睨んで何か言いたそうです。
俺か?俺のせいなのか?

私と妻は、相談の結果
「幸いにも、マブのリストの2番目に、確保してあるカードが載っているので、今年はそれで押し切ろう」
ということになりました。まったくもぉ。

ところが、コレを書いている今日(12月23日)現在。
イヤーな予感がして、早朝こっそりと「マブリスト」を覗き見すると。
またしても
修正液で1番と2番が塗りつぶされて、3枚目、4枚目のリストが追加されているのですが・・・。

さすがにもう面倒見切れん。
さて、果たして最終的に、サンタさんの持ってきてくれるものは、マブの希望と合致するのでしょうか。
それとも、マブは涙目で、私たちは呆れ顔でクリスマスを過ごすこととなるのでしょうか。
結末はこの後すぐ。




このページの最初へ

2007/12/16/

「00&プラモ」


この秋から始まった「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」ですが、これがかなり面白く、家中で土曜の夜を楽しみにしています。
どのくらい好きかというと、
お姉ちゃんとマブは、秋祭りのお祝い(親戚だけですが)が始まる時間を、じいちゃんに無理言って遅れさせたり。
(まぁ、親戚といっても私の弟たちですので、どの道そんな時間に始めても、
彼らもダブルオーを見てるから来ないと思います)
は私で、忘年会の幹事だったので、宴会を始める時間をダブルオー終了まで延ばしたり。
(実は、時間を決めて宴会場を予約したら、同じ職場の
H伍長(仮名)
「腰原さん、その時間だとダブルオー始まってますけど、良いんですか?」
と念を押され、慌てて時間をずらしたり。)
「戦争を根絶させるために作られた武装組織」という、そもそも矛盾を抱えた題材を使いながら、意表をついた展開と絡み合う複雑なキャラクターが(いろいろと)味わい深く、毎回画面にツッコミながら(おい)見ています。

そんな中、今年もクリスマスの時期がやってきました。
弟は、
「(うちの)お姉ちゃんとマブのプレゼント、何が良い?」
と聞いてくれたので、二人に尋ねたところ、
マブは「(ガンダム)デュナメス
お姉ちゃんは「(同じく)
バーチェ
と答えました。もちろん、両方ともプラモデルです。
また年越しに、ガンプラ作り大会をするつもりなのです。

お姉ちゃんは、最初こそバーチェを
「何、あの横綱ガンダム」
と言ってましたが、「あの秘密」が明かされる少し前からは
「やっぱりバーチェがいい」と鞍替えしました。
「でかい銃で、ドババババッ!って、敵を片っ端からなぎ倒すのが良いんだよ!」と。
男のロマンが分かるヤツです(笑)。


さて、例年ですとここでお終い、あとはプレゼントをわくわく待つだけなのですが。
私が、ケロロロボMk-Ⅱシリーズをちまちま作っていたところ。
二人が
「見せて見せて!」「作らせて!」「練習させて!」
と言ってきました。
自分のプラモ作りの腕にまだ自信がないので、
せっかくもらうデュナメスやバーチェで失敗したくないんです。
なるほど。
だからって、俺のプラモで練習するな(笑)。

Asc02607 まぁそうは言っても、しょうがないので、二人にも手伝わせてやることにしました。
パーツを切ったりくっ付けたり、塗装したり。
仕上げの
墨入れも、二人にやらせました。さすがに、ふき取りは私がやりましたが。
細かいところで、いろいろと口を出したいこともありましたが、もうだんだんどうでも良くなってきた(笑)ので、ゴッドケロンはコレで完成としました。
やっぱり、プラモは楽しく作るべきですね。

私たちがそうやって、ゴッドケロンをためすすがめつしていると。
横に
が来て、出来上がったプラモを検証していきました。
そして、
「なんでコレ、こんなに薄汚くしてるの?」
と言いました。

「薄汚いって、お前な、これは『墨入れ』って言って、
リアルに見えるように、わざと汚してるんだよ!」


私が言うと、妻は
「えー、でもわざわざ、汚くくしなくたっていいじゃん」
と、淡々とした感想を述べました。

マブは、自分で塗ったせいもあり、ムキになって反論します。
「そこがかっこいいんだよ!本物みたいで!」
お姉ちゃんも叫びました。
「そうだよ!墨入れは男のロマンなんだよ!」

その時、私たち3人は何にも言いませんでしたが、みんな(たぶん)思ったことは同じでした。
(お前は女だけどな!)

何にしても、早く、クリスマスプレゼント来ないかな(人頼み)。




このページの最初へ

2007/12/05/

「シャイ」


うちのマブは誰に似たのか、変なところがシャイで甘えんぼで困ります。
9歳にもなって、寒くなると
の布団にもぐりこんできますし、いまだに暗い部屋では一人で眠れません。
そのくせ、外では絶対に妻の手を握りません。
妻がある日
「何でお母さんと一緒に歩かないの?」と聞くと、彼は困って答えました。
「だって、(お母さんと手を繋いでいるのを) 誰かに見られると恥ずかしいもん」

にもかかわらず、外出するときは、
の手を握って離しません。
「人ごみは怖い」のだそうです。
妻が
「何でお父さんとは手を繋ぐの」と聞くと、
「とんたんはいいの」
と言ってます。

基準が全然分かりません。



そんな彼はある日、愛読書の「てれびくん」を持ってきて言いました。
「このプレゼントに応募したい」
「どうぞ」
「でもここに『おうちの人がご記入ください』って書いてある」
私は
応募ハガキを書くのがめんどくさかったので(おい)、マブに言いました。
「もうマブも大きいんだから、おうちの人になったつもりで書きな」
「わかった」


マブは何だかキコキコ書いています。
「とんたん、
『おうちの人が、お子様に考えているクリスマスプレゼントの額は、いくらくらいですか』
だって」

「マブはサンタさんからもらうんだから、おとうさんは1円も出さないよ。
『0円』って書いておきな」

ええー?

「だってそうだろ」

「でも、それじゃマブが恥ずかしいじゃん!」

「なんで」

「なんでも!」
彼はプリプリしながら、その額のところに3000えんと書きました。
漢字使えよ。

しばらくして、またマブが尋ねました。
『特集してほしいもの』って、何を書けばいいのかなぁ」
「うーん、もっとマブが教えて欲しいもののことを書けばいいんだよ」
「わかった」
そういうと彼は、キコキコとペンを走らせました。

『もっと 鉄人28ごうのことを のせてください』

「もっと」もヘッタクレもない
と思うが。今、鉄人の特集をしている幼児雑誌なんてないぞ。

最後に彼は、もう一つだけ、私に聞きました。
「ねぇ、マブって今9歳だけど、
『3さい』って書いてもいいかなぁ」
「何で」
「だって、9歳の子が応募するなんて、恥ずかしいじゃん」

そこまで書いていて、恥ずかしいのか、やっぱり。
別に何でも良いが、
このご時勢に「鉄人の特集をしてくれ」なんて言う3歳児はいないぞ。たぶん。
(9歳児もどうかとは思うけど)

私がそういうと、彼はしばらく悩んだ挙句、
「じゃぁ、けんちゃん(マブのいとこで3歳)の名前でおうぼする
と言って、 またキコキコ書き始めました。

差出人欄を見てみると、
『お子様のお名前』の欄には、(いとこの名前の)
  『腰原 けんしろう(仮名)  3さい』が、

『保護者の方のお名前』の欄には、マブの自分の名前
  『腰原 まいと(仮名)    9さい』が、書いてありました。


9歳の保護者から応募ハガキが届いても、大目に見てやってください>ご担当者様。




このページの最初へ