2006/02/18/

「由来」


ある日、マブが1枚の紙を持って帰って来ました。
「ママ、これおしえて」
妻はそれをじっと見ていましたが、急にムッとした顔になり、いきなり私にその紙を突き出しました。
「あなたの領分」
何のことだ、と思ってその紙を見ると。
マブのクラスの先生の字で
みんなの なまえの 由来をかきましょう
と書かれていました。

マブの名前は、
舞人と言います。
もちろん、マイトガインの 主人公、旋風寺舞人(せんぷうじ まいと)からその名をもらったのです。
(・・・念のため申し上げますが、このご時世ですので、
個人情報保護のために仮名となっております。 ニュアンスは近いですけどね)

私はほくそ笑みました。
ほほぉ、とうとうこの日が来たか。
お前の名前は、
勇者特急隊の隊長から付けたんだ、と言える日が。

先ほど、妻がムッとしたのにも理由があります。
マブの名前を、考えに考え抜いたあげくに付けたのは、もちろん私ですが、妻もいろいろ良い名前を考えていたからです。
(まだマブが生まれる前だったので、性別が分かりませんでした)
妻はこう言っていました。
「あたしなら、『円(つぶら)』にしたいなぁ。
 男の子でも女の子でも」

私は反対していました。
「えー、男の子だったら『舞人』、女の子だったら『さくら』が良いな」
さくらが、カードキャプターなのか帝国歌劇団なのかは、ご想像にお任せします。
「あんたねぇ、予定日は真冬よ?」
二人でああだこうだと討論した結果、もしも男の子だったら、私の提唱する名前に、女の子だったら、妻の好きな名前にしよう、ということになりました。

結果は先ほどの通りです。
妻がむくれても仕方ありません。

さて、そんなわけでいよいよ、マブにその名の由来を告げる時が来ました。
「お前の名前は、勇者特急隊の隊長から以下略」
マブがどんなに喜んでくれるかと思っていると。
「えー?」
意外にもマブは、顔をしかめて困りきっています。
何でだよ!
お前、マイトガイン大好きじゃないか!(いや、そう教育したんだけど)
私が尋ねると、彼は答えました。

「だって、おともだちのまえで、そんなこと(書いた紙を)読めないよぉ」

まぁそりゃそうかも知れんが。
「良いじゃん別に、『あるお話の、勇気ある少年から名前をもらったそうです』とか書いておけば』
「そんなのやだ、ほかの『ゆらい(由来)』にして」
由来に他もヘッタクレもあるのか。

そこへ、妻が横から口を出しました。
「ママはね、ホントはマブの名前、『つぶら』って付けたいと思ってたのよ」
すると、マブの顔がぱぁっと輝きました。
「それがいい!マブの名前、そっちにして!」
「でしょう?ほうらごらんなさい」
妻は勝ち誇っています。
しかしマブは、ふと思いとどまるように言いました。
「あ、でもね、やっぱりちょっと足りないな」
「何が?」

その時、私の頭にある考えが浮かびました。
「ははぁん、マブ、もしかして、ただ『つぶら』って名前だけじゃ、ダメなんでしょ?」
マブはこちらを見て、
我が意を得たりとばかりに頷きました。
「もしアレだったら、お父さんも賛成したかも知れないなぁ」

妻が不服そうな顔をして聞きます。
「じゃあ、何て名前がよかったの?」

マブと私はハモりました。

つぶらや(円谷)

親の心子知らず。


その後、マブは妻にくってかかっていました。
「なんで、マブの名前つけるとき、マブにそうだんしてくれなかったの!」

・・・ずいぶん古典的なボケをするなー。



このページの最初へ

2006/02/11/

「インフルエンザ」


先日、うちのマブインフルエンザにかかり、数日学校をお休みしました。
感染早期にお医者さんに行ったおかげで、幸いにも他の家族には移らなかったのですが、咳と高熱が出て、かなりつらそうです。
私と妻も、交代で仕事を休まなければならなくなりました。
子供を無事に育てるというのは大変ですね。

昼ご飯の用意をしていると(もちろんレトルトですが)、マブが苦しそうな声で私を呼びました。
「とんたん、ちょっと来て」
「どうしたの?」
熱でも上がったのかと、私がいそいそと布団のそばに行くと。


「みてみて、(ポケモンの)ヒノアラシ

彼は、ムゲンバインでまた新しいネタを作っていました。
お前、
ホントは熱なんかないんじゃないのか?


しかしやっぱり彼は、昼ご飯をほとんど食べません。
私は
「どこか気持ち悪いの?」と尋ねました。
するとマブは笑って
「ううん、なんだかおもしろいよ」
と答えました。
何が面白いんだろう、と不思議に思っていると、彼はニコニコしながら
ヒコーキに乗ってるみたいで」
と言いました。

ふうん、ヒコーキに乗ってるみたいねぇ・・・
って、そりゃ
もしかして、ふらついてるのか!
危ないなぁもう。


それでも何とか薬を飲ませて、
「そんなにふらふらする人は、寝てなきゃダメ!」
と布団に放り込みました。

するとマブは
「じゃぁ、よこになってるから、あれ、また動くようにして」
と、アームド響鬼のBigSizeソフビ人形を指さしました。

私は(何も今やらなくてもなぁ)と思いましたが、確かに他にすることもないので、マブのそばで作業を始めました。
こんなこともあろうかと素体は準備していたので、作業自体はらくちんです。

マブはしばらく私の手元を見ていましたが、そのうちに
「ちょっとねむくなっちゃった」
と言い出しました。きっと薬が効いてきたのでしょう。

「じゃぁ、マブが起きるまでには動くようにしておくから、それまで寝てな」
「うん」

私は毛布を掛けてやり、アームド響鬼さんのソフビ人形をせっせと可動化しておりました。
接着剤が乾けば、もう完成です。

・・・ところがしばらくすると、どこからか
唸るような声がします。
声の元は、マスクをして眠っているマブのようです。

やっぱり
鼻が詰まって息が苦しいんだな、可哀想に、と思ってよく聞き耳を立ててみると。
「かしぃん!…きしゅ!…しゃきーん!…びしぃ!」
それは鼻詰まりの音などではなく、
夢の中で(たぶんヒビキさんと一緒に)戦っているマブの寝言でした。


・・・やっぱりホントは、熱なんかないんじゃないのか?
とか言いたくなりましたが、元気になってくれさえすれば、どっちでも良いことです。
起きたら好きなだけ、響鬼さんと戦ってな。


このページの最初へ

2006/02/04/

「10回言って」


突然ですが、昔、こんなクイズ(?)流行りましたよね。

「平間屋(ひらまや)って、10回言って」
「平間屋、平間屋・・・平間屋」
世界で一番高い山は?」
「・・・ヒマラヤ!


正解はもちろん、
エベレスト=チョモランマ(ヒマラヤは山脈)。


私が子供の頃結構流行したのですが、今では当たり前になってしまって、引っかかる人間なんてほとんどいないと思っていました。
ところが、先日うちの
マブに試したところ。

「ねぇマブ、『ピザ』って、10回言って」
「ぴざ、ぴざ・・・ぴざ」
「(腕の関節を指して)ここは何?
「・・・ひざ!

正解はもちろん、
ヒジですね。

こんな単純な問題に、しかもものの見事に引っかかってくれるなんて、なんて
からかい甲斐のあるヤツでしょう!
さっそく、他の問題も試しました。

「ねぇマブ、『シャンデリア』って、10回言って」
「しゃんでりや、しゃんでりや・・・しゃんでりや」
毒リンゴを食べたのは?
おひめさま

・・・そりゃ確かにそうだが、
シンデレラ知らんのか、キミは。


数日後、
お姉ちゃん
「それなら、学校で、先生に問題を教えてもらったよ」
と、新しい問題を出してくれました。

「『東京コーヒー』って、10回言って」
「東京コーヒー、東京コーヒー・・・東京コーヒー」
学校を休むのは?
「登校拒否!


・・・ではなくて、『
欠席』ですね。 割と面白かったです。


すると、
マブ
「せんせいにおしえてもらった」
と言って、問題を出してくれました。

「とんたん、『アスベスト』って、10かいいって」
「アスベスト、アスベスト・・・アスベスト」
アスベストは、びょうきじゃないよ

そうだよ」


・・・・。
何だったんだ、今の。


このページの最初へ